遠視の経過
恒例の眼科にて視力検査に行ってまいりました。
いつも途中で飽きちゃって視力が出づらいので今回は
「ちっちゃくて見づらいのが出てきても飽きないで最後までちゃーんとがんばったらドーナツ屋さんに行こうね!」
と約束してから行きました。
するとどうでしょう。
本当にすっっっっごくがんばって最後までやりきることができました!!!
どんだけドーナツ食べたいん。
今回は1.0と言われました。すごい。
でも視力が回復した、とか良くなった、ということではないですって先生にさらっと笑顔で言われたんだけどいまいちそのへんよくわからん。喜んじゃいかんの?
視力が良くなったんじゃなくて遠視が弱くなったという解釈が正しいのか。
もうすぐメガネをかけ始めて1年。
毎日嫌がることなくきちんとつけてくれた成果であることは間違いない。
次回はまた眼底検査。
瞳孔を開く目薬をして正確な視力を測るらしい。
目薬さしてから30分くらい待たないといけないから時間かかるなぁ。
なっちゃんがいるからなかなか待つの大変。
でもこれで少しでも遠視が弱くなってればまた新しいレンズに変えられるからちょっとそれは楽しみ(*'∀'人)
遠視のメガネってどうしても目が大きく見えるから少しでも弱くなってくれた方がいい。
そしてしっかり食べてきましたよ。ミスド。
ドーナツがでかすぎて結局半分以上わたしが食べるハメに…( ・᷄ὢ・᷅ )